大グレート・デストルドー

グレート・デストルドーのブログです。

カテゴリ: 与太話

○6月21日
家にいるのに空き巣が来る。馴れ馴れしく、どこか憎めない性格だが、得体の知れない嫌な感じがあって、油断できない。

6月25日
時間が巻き戻っていて、飼っていた犬が生きているが、何故か人間の男の子になっている。両親もこの頃は仲が良いようだが、父親だけ記憶を保持していて、めちゃくちゃ嫌味を言ってくる。undertaleのやってないルートをやる。

7月13日
中国マフィアの一員になっている。訳あって海外で実写映画化される日本の不良漫画の、あんまり出番のない金髪の役をさせられる。撮る側は適当に予算を使い切ることしか考えていない。
適当にボケのつもりで言ったアイデアが全て採用されて、自分の出番が増える。野次馬に冷ややかな目で見られながら往来でゴミみたいな演技をすることの恥が凄い。
衣装係の女に「原作でこのキャラクターが背負っている設定の重さをお前から感じない」と言われて、拷問を受ける。「私は父性にトラウマがあります」と叫ばされ、ガンガン殴られる。ドリルで膝に穴を空けられそうになりながら、命令されて女の足をベロベロ舐めるけど、別に許してもらえない。

7月27日
行く先々に青い布が括りつけられた木の棒があって、周りを見ると清掃会社の真っ青なトラックが必ずあることに気付く。追われているのかしら、と思うけど、トラックの運転手は死んでいる。
不気味に思ってその場を離れようとするけど、赤い布で覆われたヘリコプターが襲い掛かってくる。それが本当の敵。

○7月31日
自殺した姉(私に姉はいない)が死ぬ前に書いた日記が父親の家にあることを知って、電車を乗り継いで読みに行こうとする。白いスーツを着たテレポートを使う小日向文世に追い回される。

○8月2日
カービィのエアライドマシンに実際に乗ってレースをするのだが、上手く操縦できないで、皆はどんどん先に行っていまう。

8月8日
人たちと山に登るが、私だけ裸足だし、馬鹿だから泥まみれになってしまって、汚いから皆から逃げられる。でも本当は「ろのくんから逃げる」という遊びのために私は呼ばれている。

○8月12日
帰りのバスに乗る。バスでは全ての乗客がそれぞれ子どもをレイプしている。良くないな、と思うので近くの男を引き倒して頭をガンガン殴るけど効き目がなくて、反撃にあう。

○9月3日
凄くいいホテルに泊まっている?住んでいる?のに扉を壊してしまったのでちゃんと閉まらない。適当なこと言う泥棒が何度も来る。

9月10日
駐車場。未来からやって来た宗教家のサイボーグに襲われる。宗教家のサイボーグは霊魂を弾丸にして飛ばして来る。超能力で対抗するサイキッカーの私。

9月15日
死後の世界で誰かと暮らしている。その誰かの、死後の世界での有効期限が近いうちに切れるということを知らされる。そのことは本人に知らせてはいけない。死後の世界での有効期限が切れると、その誰かはいなくなってしまう。それがとても辛いことの筈だから、その時になったらここに来い、と招待状を貰う。

9月21日
女の子が強姦されていて、良くないな、と思うので代わりに自分が強姦されて、許してもらう。

9月29日
過去に飼っていた犬が生きていて。窓から落ちて死ぬ。

10月5日
私の首と電車が長いロープでつながっている。電車は遠く、霧が濃いので見えない。ロープが引っ張られて首が捥げるようなことはないが、電車の進む方へ延々と歩かされる。橋の上で、ロープの感触から電車が停車したことが分かる。その瞬間、橋が落ちる。

○10月28日

私が買ったチョコクッキーを友達がイタズラしていっぱい食べちゃう。楽しい雰囲気なのに、情緒が安定せず、少しのことでも怒り狂ってしまうので、自分でもどうしてそうなってしまうのか分からないんだけど、感情が抑えられず、全身を怒りに包まれ、その場を離れてバス停まで行く。笑いながら友達が近づいて来るので許せない気持ちになって飛び蹴りをするんだけど、その友達は犬を抱えていて、その犬を思いっ切り蹴り飛ばしてしまう。犬は過去に飼っていた犬によく似ていて、本当に嫌になる。

11月13日
乗客全員が犯人の筈なのに、私と友達が間違えてその電車に乗ってしまう。
最後は狂った探偵が乗客を皆殺しにしていく。巻き込まれないように死んだふりしてなきゃいけないのに、友達はもっとやれ、と叫んでいる。


11月14日
昆虫の卵が3つあって、孵化させるとロマネスコのような表皮のゲジが出てくる。もの凄い早さで成長して部屋から出ようとするので、強引に扉を閉め、挟んで殺すけど、千切れた頭部が動き出す。
ゲジの頭は成長を続け、あっという間にバナナボートくらいの大きさになる。怖いのでキッチンにある洗剤をかけると巨大ゲジは縮んで比喩でなく上履きになる。上履きになっても生きていて、辺りを這いまわり、何を食べているのか再び成長して、シマウマになり、最後は人間になる。閉めた扉の向こうにはこんなのがまだ2匹いるんだ、と思うと気が重い。

11月21日
人たちがいて、その人たちに私の身体を好きにさせることにするけど、人たちは他人の身体に釘などを打ち込んだりする人たちだ、ということが後から分かる。
怖がりながら、自分の手に釘を打ってみてどんなものか試してみたら、手を釘が貫通して、机から離れなくなる。

11月25日
椅子に縛り付けられて身動きが取れない。目の前にベルトコンベアがあって、流れてくる質問に答えなければいけない。途中から包丁や尖った骨が流れてくるようになる。それが全部飛んできて私に突き刺さる。

すっかりこのブログも芹沢概ねとか言う人の個人ブログと化しつつありますが、本日は彼のブログの軒下を借りて、僕ことアンダーバースデイが半年ぶりとかの記事更新です。

まあ最近の近況報告(これ二重表現かな?)をまずはさせてもらいますと……みたいな前置きを置くと劇的に色々変わってそうですけど、実際のところは特に半年前と変わったことはないですね。ブログが更新できなかったのは身辺の変化によって忙殺されてたとか、そういうのじゃなくて普通に面倒で書いてなかっただけだし、相変わらず大学卒業に関しては綱渡りだし、やることもやらずにゲームばっかりしてるし。しいて言えばスプラトゥーンのナンバリングが1から2になって、なおかつハードもWiiUからSwitchにかわりました。それ以外は特に変わりなくグレデス面子(芹沢くんちゃんはまだ持ってないからハブってる)で発売日からずっとプレイしてますが、やっぱり楽しい!!!ってなってます。

でまあ今回のトピックも結局ざっくり言ってしまうとゲームについてですね。と言っても、今回に限ってはゲームと聞いたら大半の人が思い浮かべるであろう、電子媒体(お母さんが言うところのピコピコ、ファミコン)ではなく、非電源系ゲームと呼ばれるもの、いわゆるボードゲームについてです。以下本題。

前提としてお伝えしておきますと、僕はめちゃくちゃボードゲームが好きです。あまり多くはありませんが、いくつかのボードゲームの類も所持しています。しかしながら大きな問題がありまして、ボードゲームの大半は一人では出来ません。下手すると二、三人でも怪しくて、最低人数が四、五~みたいなものもザラに存在します。

ここで勘のいい方はお気づきかもしれませんが、正直人を集めるっていうのはそこそこの難易度です。特にあんまり休日に遊ぶ友人がいないタイプの人間には、結構酷です。それでもいないことはないので、数少ない気安い友人や後輩にに声をかけたりもしようとするんですけど、ボードゲームで遊びたいとき、そのためだけに人を集めるのってめちゃめちゃ難易度高くないですか???

例えば皆さんが今までボードゲームやテーブルゲームをやるときってどういったシチュエーションだったでしょう。すごいステレオタイプな考え方にはなってしまいますが、修学旅行の夜だったり家族団欒だったり、そう言った、ボードゲームを通して時間を共有して親密度を引き上げるためにやってませんでした?

つまるところ、そう言ったゲームの類って大体の人は、場を埋めるための手段であって、それ自体を目的としてやってる人って少数派だと僕は思うんですよ。ただ僕自身は一人では出来ないゲームを純粋にプレイしたい、そのために人を集めたいという見方によればすっごい一人よがりな考え方をしています。しかも僕だけが楽しい空間じゃなくて、みんながちゃんと勝ちに向かいつつ楽しんでゲームをプレイできるようなそう言うのがしたい、すごい贅沢ですが。

じゃあどうしてみんなをそういう最高なフィールドまで持ち込んでいくかっていうと、やっぱり魅力をプレゼンしていくしかないのかなあ、ってなります。

で、ここでオタク特有の自己と他者の認識の差異が理解できないやつが出てしまうと、やりたいゲームがどういうシステムでどういう戦略性があってどういう面白要素があるのかってのをのべつ幕なしにベラベラ早口で語っちゃいます。でもこれだと大体ダメです。なんでかっていうとしゃべってる自分はゲームに対する下地がある程度構成されてるからこそ、そう言うシステムだと自分がプレイした時どういう楽しさが発見できるのかってことを想像できるんですけど、そうでない場合ってのはただただ考えることが多い複雑なゲームって印象受けることになりがちです。考えることが多いものは楽しいって人もいれば、疲れるって人もいます。逆に簡単さをアピールし過ぎて、うすっぺらいのではないかって思われる場合もあると思います。

でまあどうしたらいいもんかと再度考え直してみたところ、結局元も子もなくなるんですけど、ボードゲームに触れてもらうためにはコミュニティ内に一人はいる、すごい魅力的でコイツの推すものだったら何でも信用できるぜ!って人にさらっとボードゲームやらない?って言ってもらうのが一番だと思います。
 
でも自分がそう言う人間になるのは無理なので、ボードゲームに興味はあったけど今までイマイチ手は出せてないすごい魅力的な人間のコバンザメになるのが理想なのかなあ……って結論になりました。

というわけで自分がすごい魅力的で尚且つボドゲに興味あったけど今まで手を出せてなかったなって人は僕に声かけてください、手を捏ねながらゴマをすりつつ手厚く介護しますので。

 どうもアンダーバースデイです、嫌いな食べ物は?って聞かれるとあんまないな~って答えますけど会話の節々で好き嫌いが結構多いなってことが発覚するアンダーバースデイです。

 
 最近就職活動とかいう国民の義務を果たすための第一関門の前座みたいなことに取り組まなきゃいけなくなってるんですけど、その前段階の先駆けみたいな内容の企業選びなるムーブをようやっとうっすら決めてそこで嫌になって、現実逃避のために金がない人間道連れにして二泊三日で旅行をしている最中です。この記事もその旅程の拠点にしてるホテルから書いてます。


 その旅行の内容とかはまあ、今度書いたりなんかするんじゃないかと思うので、とりあえずその辺ぶん投げておくとして、今回はすごい久しぶりに人と寝食をともにして、なるほど自分は欠陥があるんだな(欠点ではなくあえて致命的っぽさが出るような気がする欠陥と表現します)、と思う部分がちょいちょいあったので、メタ化してネタ化して誤魔化すために記事にしちゃいたいと思います。


 自分は笑いの要素には大まかにわけて「共感」と「裏切り」の二種類があると考えてまして、前者はいわゆるあるあるネタや日常の一風景をピックアップして形態模写してみたりなんかが当てはまると思います。後者はまあスタンダートな漫才やコントなんかでよくある、敷かれたレールをいくら外していくか、みたいな受け手の予想を裏切って笑いにつなげるものに当てはまると思います。(勿論綺麗に二分することは出来ないし、合わせ技やこれを含まないものなんかは多いと思います、あくまでこの二つは抑えとくと笑いにつなげやすいよね、みたいな話です。)
 で、体験談というか失敗談に関してはおそらく、あーそういうのあるある、とか、いや自分はやらないけど確かにそういう失敗はあるかもね、みたいな部分が働いて結果笑いにつながると思うんですよね、これの範疇を越えてしまうと人は共感よりも先に未知、もしくは理解の外のものへの恐怖が来てしまうと思うんですよ。
 要するにあるあるネタみたいなテイストで全然ピンとこない事象を話してる目の前の人間は自分の住む世界とは別の異世界に住んでてやばいってアラームがなるせいで硬直して笑えなくなるって話です。

 とまあここで自分の話にいいったん戻るんですけど、この記事を書く発端となった出来事、つまるところ今回の旅行でやっちまったなーって思って即ネタに変換したら割と引かれたことがありまして、それは何かっていうと「うっかり片方ずつ別の靴を履く」って事象です。
 言い訳させてもらうと、荷物詰めたり家出る前に火の元とかそう言うのの確認でいっぱいいっぱいになっててそこまで気が回らなかったとかあるんですけど、普通の人からしてみれば「いや、歩いた時点で気づくでしょ」とか「そもそもなんでそう言うことが起こり得るんだ」とかツッコミが入ると思うんですよね、僕もすごくそう思います。それはわかってるんですけど、そもそもそれとは別に起きてしまったのでめっちゃ驚いてますし引いてますし、そんなことは有り得んのかよってなってます。

 
 僕は色々人よりアレな部分というか足りてない部分が多いんで、その辺を自虐ネタにして笑いを取ってガッツポしてるんですけど、自分でも「あ、これネタにしても笑いじゃなくてドン引きに繋がるだけだな」って思うものがあるんですよね。それで悩んだ結果ネタにしてない、いわゆるお蔵入りになった失敗談も結構あります。それは僕自身は楽天家というか危機感が足りてないので起きた当初は焦ったりビビったりするものの、時がたつにつれ薄れて行って今となってはそんな気にしてないんですけど客観的に考えて笑える話ではないよなあ、って話ばっかりです。
 でまあ、今回も結構悩んだんですけど自分でもなんでこんなことが起こり得るんだ?って疑問符が浮かび続けて吐き気がするほど衝撃的だったので、抱えきれなくてネタにしちゃったんですけど、結果は半々って感じで、なんでも面白がる人は腹抱えて笑ってくれたけど、僕と親しい人間には結構引かれましたね。
 一緒に旅行来てる連れ立ち人にも「普通にヤバいでしょ、ガイガイガイジだわ(前前前世みたいなテンションで)」って言われました。
 笑い話をした結果親しい人間と距離が出来るほど悲しいことはないのでこの場を借りて釈明とメタ化とわかってるアピをしときたいと思い、上のような文章をつらつらと書きました。

 まとめると、「問題が起きたらネタに変換して満足するんじゃなくてちゃんと二度と起こらないように対処して真人間に近づこうね、というかそもそも最初から起こさないようにね」って思いましたとさ(めでたしめでたし)。
 
 
 

 全然関係ないんですけどよく記事を書く宇佐崎しろさんとあともう一人なんとか概ねとか言う人が書く記事には大体絵が貼ってあるのでサムネの時点でなんか豪華というか中身に対する興味がむくむく湧いてきますね。
 一方僕の記事は文字だけなので、サムネの時点での面白みが欠けてますね(中身が面白いかどうかの議論はさておいて)。
 次から意味のない図形とかグラフを挿入してお茶を濁すことにします。 

 どうもどうもアンダバです。
 実を言うと僕無茶無茶部屋を片付ける、というか整理整頓、掃除、片づけetc…要するに美化委員の仕事的なサムシングが非常に苦手というか全くと言っていいほどできません。どれぐらい部屋が汚いかっていうと冗談抜きで足の踏み場がないんですよね(コツを掴むと案外道が見えたりする。山道を歩くマタギの気分)。

 当然それだけ汚いと部屋に人なんか招けません。こういうことを言うと必ず「僕んちも汚いし気にならないですよ~」 っていう人がいますが、まあ大体そう言う人間には部屋の写メを見せると苦笑いで敗北宣言をしてくれます。すんごいちっとも嬉しくない勝利を噛みしめられます。
 まあこういうこと言う人の部屋の汚さって「ものが乱雑に散らばっている」だけなんですよね。僕んちの場合の汚いは「衛生面に問題がある」タイプの汚さです。ジャンルがそもそも違うのです。正直僕自身も自分ちより公道の方が清掃が行き届いてるんじゃないか?って思ってます。
 そうなんです、僕は別に汚くしようと思って汚くしてるわけでも醜美のボーダーが著しく破損してるってわけでもないんですよね。綺麗汚いの概念は僕にも存在していますし、当然ゴミ屋敷を見たら引きます。

 じゃあなぜ部屋を片付けないのか? 当然僕だって片付けようと思ったことはあります。ただここで問題がありまして、僕はなぜか知らないんですけど綺麗になった部屋の完成図っていうか未来予想図ってのがイマイチ思い浮かばないんですよね。 片づけてる途中でなんかもうこれぐらいでいっかーなんて早すぎる妥協ぶちきめたりしちゃったりして、結果床が見えるようになっただけであまり部屋自体は綺麗になっていないなんてこともザラです。
 よくそのことを人に指摘されたりしてなんで出来ないんだろうなーって考えたら、一つすごいことに気づいちゃいました。僕んちの実家も同じように汚いんです。よくよく考えたら幼少期からクッソ汚い部屋に住んでるんでイマイチきれいな部屋ってのがイメージ出来ないんです! 悪いのは僕ではなくて生まれ育った環境だった! なんて責任を転嫁しても困るのは自分なんで次の休日にはちょっと部屋を片付けたいと思います、これ毎週言ってるけどホントです。

 最後にですね、そんな汚い部屋でよく生活できるね、頭おかしくならない?という心無いクリーニングサイコパスの皆さんの疑問に簡単にお答えしたいと思います。
 答えは簡単! 家に帰ったら一目散にゲームを起動するだけ! 視界の奥には汚い部屋が写らず、無限の瑞々しい世界が広がっています。6畳(実質使えているのは2畳)のワンルームの僕の部屋も無限の広さを持つ部屋へと生まれ変わるのです。オススメはゼル伝とかスプラトゥーンです。
 
 書いてて流石に殺したくなってきたので来週の休日には段ボールを捨てたり本をまとめたりしたいと思います……多分。 


宇佐崎しろです。
日本人なのでみんなが更新したのに乗っかって更新します。 
 
苦手なものといえば,私は食べることに幸せを感じないタイプの人間です。
美味しいものを食べる漫画に感情移入できず,楽しめないので,
 流行に乗り遅れています。

食べるのが苦手で特に困るのは,他人と外食をする時です。
食べながら喋るのが苦手で,食べるのが苦手で,食べているのを見られるのも苦手です。

そんなわたしでも楽しめるのが焼き肉。
食べるペースがそんなに気にならない,焼き肉です。絵描きなので焼き肉が好きです。
焼き肉に連れてって下さい。


 特に深い話はないです。
外食も美味しいものを食べたい気持ちはあるので,誘われたら普通に嬉しいです。

変な肉とか変な虫とかを楽しそうに食べられる人間っていいよね。

いつかみんなで焼肉行こうな。

デストちゃん食
 

↑このページのトップヘ